資格うんぬん
忍者ポイント
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(08/27)
(08/24)
(08/22)
(08/21)
(08/20)
(08/19)
(08/18)
(08/18)
(08/18)
(08/15)
(08/10)
(06/27)
(06/12)
(06/12)
(06/06)
(06/03)
(05/29)
(05/25)
(05/24)
(05/21)
(04/23)
(04/17)
(04/15)
(04/07)
(04/05)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ninja jet
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(03/23)
(03/24)
(03/25)
(03/27)
(03/29)
(03/29)
(04/01)
(04/03)
(04/05)
(04/07)
(04/15)
(04/17)
(04/23)
(05/21)
(05/24)
(05/25)
(05/29)
(06/03)
(06/06)
(06/12)
(06/12)
(06/27)
(08/10)
(08/15)
(08/18)
2007/06/12 (Tue)
なんとなく記事を目にすると似たことをしている方のことが書かれていました。
何ていうか、仲間が現われたようで嬉しいです。
仲間がいると思うと気持ちもまるで違いますから。
今日の資格の学習では感動したことがあったんです。
少し前によくわからなくておざなりにしておいた部分を再度みてみたところ、なんと理解可能になったのです。
資格の学習は先に進むとそのときはできなかった箇所が理解できるようになってしまうことが多々あるのです。
このような点も資格の勉強のよいところです。
さて、まだ残っている作業をいくつか済ませてしまおうかと思います。
寝る前に体をほぐすと疲れがよく取れるようになります。
身も心も万全にして明日は今日以上に資格の学習にがんばっていこうと思います。
【PR】仕事探し
PR